ガンダムジオラマフロント運営チームです。
4月28日のメンテナンスに伴うアップデート項目をお知らせいたします。
変更点
イベント開催
・ゴールデンウィーク3大イベントを開催いたします、詳細は以下の特設サイトをご覧ください。
システム関連変更点
・階級「少佐」を開放しました。
大尉の状態で階級戦で好成績を収めることで昇格することができます。
・リプレイIDからリプレイを再生した時、プレイヤーの名前が伏せられるよう変更しました。
攻撃側は「攻撃司令官」防衛側は「防衛司令官」救援者は「救援司令官」と表示されます。
※戦闘ログから再生した場合は、いままで通り双方の名前が表示されます。
・同盟メンバーは制圧戦のマッチング対象から除外されるよう変更しました。
・同盟から脱退した場合、24時間再度加入を行うことができないよう変更しました。
・「階級戦」参加時、スコアが0だった場合順位に関係なく降格するように変更しました。
また、配布される報酬も10位以下のものとなります。
・「階級戦」の防衛に成功した時、報酬が配布されるよう変更しました。
※報酬は「制圧戦」の防衛成功時と同等となります。
・ゲームログイン直後に切断などが発生した場合に、リベンジを行う権利が失われないよう変更しました。
機体関連変更点
・Boosterタイプの機体の攻撃後の硬直を減少しました。
・「階級戦」エントリー時にホームをコピーした時、配属エース/MAもコピーされるようにしました。
・機体ステータス「攻撃力」の項目名称を「攻撃力/秒」に変更しました。
※実際の攻撃力には変更はありません。
・防衛時に獲得したエース/MAの経験値が表示されるよう変更しました。
新有償サービスの提供
・あらたな有償サービスとして、「同盟タワーの再使用時間回復」を提供いたします。
利用料金は1回【300BC】で同盟タワーのエース救援要請の再使用時間が全機体回復します。
不具合修正
・MAブートスタンドの近くにエースブートスタンドを配置すると、エースブートスタンドが選択できない不具合を修正しました。
・拡散ビームシステムが、射程7の距離にいる機体に攻撃が当たる場合があった不具合を修正しました。
・ミッション「破壊率80%以上で2回勝利する」が勝利しなくても達成可能な不具合を修正しました。
その他
・各種ユーザーインターフェイスを調整しました。
注意事項
アップデートに伴い、メンテナンス以前のリプレイの再生が行えなくなっております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ガンダムジオラマフロント運営チーム